ブログ

【星空ファン必見】ジェームズ・ウェッブ宇宙望遠鏡が稼働開始

7月11日に、バイデン大統領によって「ジェームズ・ウェッブ宇宙望遠鏡」の稼働開始と、撮影された46億光年先の宇宙画像が公開されました!あまりにも遠すぎて、これは一つ一つが星ではなく「銀河」です。

宇宙望遠鏡とは、地上にある望遠鏡と違い、人工衛星のように宇宙空間に設置して撮影する望遠鏡の事です。

今まで30年間は「ハッブル宇宙望遠鏡」だったのですが、今年から精度の高い「ジェームズ・ウェッブ宇宙望遠鏡」が稼働開始になり、いよいよ新宇宙時代(この30年間では見れなかった宇宙の奥まで見れるようになる)の幕開けです!

https://www.astroarts.co.jp/article/hl/a/12601_jwst

宇宙に望遠鏡を置く意味は、大気による光の屈折を受けない事です。

星が好きな方なら、夏の時期に星を見ると、星が「またたく」のを良くご存じかと思います。

まるで星が点滅しているように、ピカピカと光の強さが変化します。

これは、大気中の水蒸気による光の屈折で起こります、地球にいると星の光は大気中を通り抜けなければならず、光の屈折の影響を受けます(雨上がりの虹と同じ原理です!)

冬場は逆に、大気中の水蒸気が少ないため、星のまたたきは少なくなります、冬の星の代表格、シリウスなどはずっと強い光で輝き続けています(シリウスはギリシャ語で❛焼き焦がすもの❜という意味があります)またたきが少なく、輝き続けるのには物理的な意味がちゃんとあったのですね。

それはそうと、その大気の影響を全く受けない宇宙空間になると、ご覧の通り、地上ではとても見る事が出来ない宇宙空間、それも遥か彼方、光の速さでも46億年掛かるような遠くの宇宙の姿を見せてくれます。

ハッブル宇宙望遠鏡のように、これからの30年間、きっとジェームズ・ウェッブ宇宙望遠鏡は我々、人類の知らなかった宇宙の姿を届けてくれるでしょう。

今後、ジェームズ・ウェッブから地球に届く画像が楽しみですね!

現在、梅雨空が復活した為、受付を停止している星空リトリートプランも、ご用意が出来次第、私(豊島)のガイド付きで復活します、ぜひ星好きな方は、ここ奥房総の地で星について語り合いましょう!