亀山温泉だより


こんにちは 調理部です

お盆が過ぎましたが、まだまだ暑い日が続きますね。皆様体調はいかがでしょうか?

写真のお弁当はお盆の時に、法事用としてご注文頂いたものです。(炊き込みご飯が別に付きます)
事前にご注文頂いただければ、用途や金額に合わせてお作りすることが可能です。


こちらはご飯をお弁当箱の中に詰めて少し金額を抑えたものです。


金額で言うと、¥2000から¥4000くらいの範囲で承ります。(要相談)
ご予約が必要ですが、是非ご検討ください!!


ミドリマンは緑の服を着ています!


自然体験スタッフ、私の名前は豊島といいますが、いつも緑の服を着ているのがちびっこ達には印象深いようで、

よく「ミドリマン」と呼ばれます(笑)

今朝のチェックアウトで一組のご家族のお子様たちと、蛇の目チョウやアリさんの役割など、虫さんたちには各自の役割があるんだよ、とお話ししました。

ミドリマンはネットで調べたら出てくるの?と言われたのですが、良く考えたらネットでは出てきません、恥ずかしいからミドリマン、そう書いた事は無かったです。

ミドリマン、自然の事に詳しいです、そして自然の事が大好きです。

虫さんの役割を知る事で、虫が触れたり、自然に親しむ習慣がある子に育ちます。

例えば、どこにでもいるアリさんは、昆虫の死骸を片付けてくれる大地のお掃除屋さん、夏場にこれだけセミが鳴いていれば、本当なら秋はセミの死骸だらけになるはずです。

それが、秋になるとすっかり無くなっているのは、アリさんが片づけてくれたから。

アリさんは分かりやすいですが、他の虫たちにも各自役割があって、そこに優劣はなく、それぞれの役割を果たしてくれています。刺す虫など近づいてきたら困る虫もいますが、それでも何かしらの役割を持って生きています。

ご来館された時は、気軽にミドリマンに声を掛けてくださいね、奥房総亀山は虫の楽園、いっぱいいますから、それぞれの役割を見つけてみましょう。

それはそのまま、社会を見る目にもつながって行きます、仕事や立場によって人間の優劣はなく、それぞれの役割を果たしている事が分かってきますよ♪

亀リト担当
豊島


こんにちは 調理部です

亀山温泉ホテルの夕食では、折り紙で作った「亀の箸置き」をお席にセットしています。



旅の思い出に持ち帰ってくれるお客様もいらっしゃいます。
1つ作るのに5分ほど掛かってしまいますので、最後に持ち帰って頂くととてもうれしいです。

小さいことですが、お客様に喜んでいただけるようにこれからもしていきたいです。


情熱の参代目若旦那 鴇田英将です!!

初めてこのブログにお越しの方はこちらをご覧ください
https://www.kameyamaonsen.jp/blog/entry-186.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ↑↑若旦那の想いの源泉にふれることが出来ます↑↑
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


3時間にもわたるロングインタビューで参代目を赤裸々に暴く



先日亀山温泉ホテルはとある番組の取材を受けました。
一通りの撮影をして、自信ある二つのランチメニューも映してくださいました。

そして露天風呂は民放初放映かもしれません。

是非下記の映像をご覧ください。



8月13日から8月30日まではお陰様でランチはご予約でいっぱいとなっております。
是非是非9月以降に美味しいランチ
・きみつときめき親子丼 極み 1650円
・木更津サーモン岡育ち彩りGOZEN 1500円

とチョコレート色の温泉をを楽しみにいらっしゃってください。

映像に映っていた露天風呂も 貸切で日帰りでもご利用可能でございます♪


参代目はSNSで発信することが大好きです。是非お気軽にフォロー&メッセージ下さい↓↓↓



お気軽にフォローください、リクエストの場合はメッセージをお願いします(*^。^*)


参代目フェイスブックアカウント

参代目ツィッターアカウント

参代目インスタグラムアカウント


■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
チャンネル登録者数6600名オーバー!!登録再生回数600万回超えのKameyamaonsen Hotel official Channel
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■





今夜はペルセウス座流星群です。

暗くて雲が少ない夜なら、通常1時間に50個ほどの流れ星を見る事ができます!

今年は満月と台風の雲のダブルパンチ。。観測条件としては絶望的なコンディションです。

放射点(流れ星が飛んでくる方向)は、名前の通りペルセウス座で、当館から見ると亀山ダムの方向になります。

しかし、流れ星は全天に起こるので、なるべく1点を見つめないで、幅広く眺めておくのがコツになります。


ハレー彗星(1986年)


さて、流星群は岩石の塊である彗星が通過した後に残る、岩石の小さな小さな砂粒に、地球が突っ込む事で起こります。

地球は365日で太陽の周りを一周しますから、毎年同じ時期に同じ流星群があるのは、同じ場所の砂粒に突っ込んでいるという事になります。

向こうからやってくるようなイメージのある流星群ですが、実は地球の方から突っ込んでいる、何かロマンチックですね。

私たちは「宇宙船地球号」に乗って、広い広い宇宙にポッカリと青く浮かび、グルグルと太陽の周りを飛び続けている人工衛星のような存在です(このような星を惑星と言います)

船員同士、戦争している場合じゃないですよね!あれ?宇宙からみると地球自体には国境って無いことが分かったゾ。


月から見ると、地球の方が昇ってきます!


夏休み、いつもと違った広い視点で、見方の角度を変えて宇宙ロマンを感じてみませんか?

きっと、学校の授業や塾では分からなかった、新しい発見があると思います。

亀リト担当
豊島