お家も心もスッキリ!整理収納講座を受けて!!
本当にお片づけが苦手で、机の上がいつも散らかりっぱなしの若旦那です。
毎年毎年心に誓う所信には、整理整頓 掲げております。
でもできません。。。
以前 断捨離の本を読破しました。
でもあっという間に戻りました。
本当に無駄なものに囲まれて、心の隙間も埋まっているような気分になります。
だからこそこのセミナーは自分自身がなんとしても開催し受講したかった。
90分間の講座でしたが、佳代先生から発せられる言葉ひとつひとつが
心に刺さる刺さる。出来ていない自分ばっかり(*_*)
痛いところ突かれる― ってそんな感じでした。
この整理収納講座から学んだことをまとめると・・・
- そのままにしておくことはすなわち、モノに対して失礼なことをして否か考える
- 整理と整頓をごっちゃ混ぜにしないこと。ものをしまっておく隠しておくことは整頓であって整理ではない
- 物が散らかっていることで、心も乱れている
- 逆に整理整頓が出来ていると→時間的余裕・経済的余裕・精神的余裕が生まれる
- どんな状態にしたいかを具体的にイメージする事
- 後回しにしようとしないこと
- 本当に必要なモノかどうか見極めること
- モノに住所を決めてあげる(片づける場所をいつも明確にしておくこと)
- モノVSジブン に負けないこと
- モノに支配されない
どうしても モノを整理整頓しようとするときに障害となることは
・お金をかけて買ったのにもったいない⇒使わないでおいておくことこそもったいない
・大切な人からもらったものだから捨てられない⇒思い出はモノに宿るのではなく、その人の心に宿るもの
・いつか使うものだから⇒もう一度使うまでに時間がかかるものはないものと一緒
・時間がなくて出来ない⇒まずは5分、1か所から始めることが大切
ってことで、若旦那ひとつ実践しようとそのままお家に帰り早速起こしました・・・
洗面所の奇跡
一気にやろうとせずに、まずはここだけと実践していみることが大切ですよね。
少しずつモノを探す時間に余裕が生まれ、買い足さなく済む無駄な出費が無くなり経済的余裕に繋がり、探すという精神的ないらだちからも解放され、ゆとりが生まれる
いま一度少しずつ取り組もう
今回もまた素晴らしきかなセミナーになりました。
どうぞ今後とも
亀山温泉ホテルセミナー事業部よろしくお願いします。
*講演、講座、体験教室随時募集中です!!